-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

「基地なくても…」基地問題は経済問題(産経新聞)

 市長選の激戦から一夜明けた25日。沖縄県名護市は1週間にわたる喧噪(けんそう)がうそだったかのように静かな朝を迎えた。

 長年、市内で保守系県議の秘書を務めた男性(63)は今回の選挙を、「地域の活性化を米軍基地に頼るかどうかが争点だった。有権者は疲弊する経済の活性化に関心があったのに、鳩山由紀夫首相が政府の専権事項である国防問題の判断を委ねようとしたため、反米、反基地を唱える革新的グループに操られた可能性がある」と浮かない顔で分析した。

 名護市が米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設受け入れを決めた後、政府は、その見返りとして、沖縄振興策の名で総額2000億円を超える支援を続けてきた。

 今回の選挙では、それが十分な経済効果を果たさなかったという議論が噴出。当選した稲嶺進氏(64)の陣営は、前原誠司沖縄・北方対策相が「(振興策は)基地と切り離して行いたい」と述べ、平成22年度予算案で北部活性化特別振興事業費70億円が計上されたことなどをあげ、「基地がなくても中央政府とのパイプがあり、支援は受けられる」と訴えてきた。

 これが県民の心の奥底に潜む反米軍感情を刺激した。さらに、民主党政権が、無責任に、県外、国外移設説を強調したため、県内世論が一斉に反基地闘争につながった。

 辺野古の主婦(57)は「最初は基地の受け入れに賛成だった。しかし、騒音問題や雇用問題などをどうするか、という話は全く進まなかった。稲嶺さんの話を聞いているうち、基地を受け入れなくても活気を取り戻せると思った」と話す。

 名護市民は、米軍基地の存在を国防上の問題としてとらえるのではなく、経済効果を期待する存在と位置づけてきたのだ。

 選挙前、「一番被害を受けるわれわれが受け入れを認めたのに、騒音も危険もない人たちがなぜ、反対するのか」と反論していた辺野古区の代替施設推進協議会会長、宮城安秀氏も「これで、基地による経済効果を期待できなくなった。推進運動は続けるが、稲嶺さんが活性化を約束したのだから、協力する」と話す。

 稲嶺氏は25日、勝因について「基地に頼る振興策では生活はよくならないということを(市民に)考えていただいた」と振り返った。しかし、前出の元秘書は、「今回の70億円も移設受け入れが条件であるのは明白。基地は受け入れません、援助だけ欲しい、といっても通らない。基地受け入れと政府援助を称して“アメとムチ”という人がいるが、そもそも、日本政府の援助がなければ今の沖縄はなかったはずだ。本気で基地依存を止め、独自の経済復興を目指すなら、政府から巨額の援助を受けるべきではない」と忠告する。

 一方、選挙を注視していた普天間飛行場周辺に住む男性(50)は「13年前、移設の話がでたとき、移設なんて考えたこともなかったから『まさか!』と驚いた。でもその後、動かないから、『やっぱり』と、あきらめてきた。名護市民の民意を重視するといってきた鳩山政権が、5月にどういう答えを出すのか見ものだ。普天間が固定化されるかも…」と不安を漏らした。

 地方選挙にもかかわらず、常に米軍基地問題が取りざたされる沖縄県。名護市長選では、さまざまな思いが錯綜(さくそう)したが、ある国会議員は、「沖縄の負担軽減を強調する鳩山首相が、選挙結果に固執すると、それこそ“沖縄が危なくなる”」と警告した。(宮本雅史)

【関連記事】
当選の稲嶺氏「まず市議会で反対決議」 普天間移設現行計画撤回へ
鳩山首相、名護市長選の結果受け米軍移設「ゼロベースで検討」
米各紙が名護市長選報道「安保政策は町村では決められない」
揺らぐ沖縄 自治体に「安保」委ねた首相
普天間決着、再び先送りか 首相の責任論も

MR認定試験、年1回実施で最高の合格率(医療介護CBニュース)
川内原発で感電、3人重傷=点検作業中−鹿児島(時事通信)
後期高齢者医療制度を考える 「遺族年金非課税」の影響は?(産経新聞)
サンシャイン国際水族館でペンギンがベビーラッシュ(産経新聞)
<陸山会土地購入>「小沢氏に収支報告」石川議員(毎日新聞)

成人式壇上で奇声、扇子で市長コツン?…2人逮捕(読売新聞)

 成人式会場で暴れて式を妨害したとして、長崎県警佐世保署は25日、佐世保市棚方町、鉄工所従業員井上新吾(20)、同市相浦町、溶接工浦優介(20)の両容疑者を威力業務妨害容疑で逮捕した。

 発表によると、2人は10日午後1時40分頃、同市で開かれた市主催の成人式で、朝長則男市長のあいさつの際、壇上に登って奇声を発したり、朝長市長を扇子でたたこうとしたりして進行を妨げた疑い。2人は当時、酒に酔っていた。容疑を認めているという。

 同市は20日、同署に被害届を提出した。同署は、ほかに6人が壇上で暴れたとみて調べている。

 市職員らが制止した後、朝長市長は「社会は厳しいものですよ」などと一喝。ほかの新成人たちから拍手を浴びた。市長は2人の逮捕を受け、「社会のルールを守るのが大事なことだと分かってほしい」と改めてコメントした。

野菜いっぱい!スザンヌ家の「だご汁」披露(読売新聞)
<津市長選>24日告示 新人・岡野氏と現職・松田氏立候補(毎日新聞)
原口氏、外国人参政権では地方の意見を聴く(産経新聞)
龍馬ゆかりの地を行く 水陸に利点ある京の拠点 酢屋(産経新聞)
<君が代不起立>元教職員側が逆転敗訴 東京高裁(毎日新聞)

平野長官、地元との同意なしで決定も 普天間移設問題で 鳩山首相はゼロベースでの移設先検討を強調(産経新聞)

 平野博文官房長官は26日午前の記者会見で、沖縄県名護市長選で米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設受け入れ反対派の候補が当選したことを受けた移設先の検討作業について「(移設先の自治体と)合意をとらないと物事が進められないものなのか。日本の安全保障にかかわってくる問題だ」と述べ、地元の合意が得られなくても移設先を決めることがあるとの認識を示した。

 また、市長選結果をめぐる「自治体の反対を斟酌(しんしやく)していたら何もできなくなる」との自身の発言に反発の声が上がっていることに対し、「一つの民意であることを否定したつもりはない」と釈明した。

 一方、鳩山由紀夫首相は26日朝、普天間移設問題について「ゼロベースで移設先を決めていくことに変わりはない」と述べ、名護市辺野古に移設する現行案を選択肢から除外しない考えを強調した。首相公邸前で記者団の質問に答えた。

【関連記事】
首相、改めて普天間「ゼロベース」強調 官房長官発言撤回には触れず
「米政府の立場は変わらない」 普天間問題で米国務次官補
沖縄振興で協議会設置へ 政府と地元自治体
施政方針演説「5月までに移転先決定」盛り込みへ
「基地なくても…」基地問題は経済問題

<追悼の会>石田名香雄さん=元東北大学長 2月7日に(毎日新聞)
現時点で職責に全力=民主・小沢氏(時事通信)
交差点で衝突、5人死傷=茨城(時事通信)
レーザー光で顔の染み抜きは医療行為 エステ店経営者ら逮捕(産経新聞)
<広瀬遺跡>水無瀬離宮の一部か…大規模遺構発見 大阪(毎日新聞)

-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。